カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
猫伝染性腹膜炎(FIP)
このブログは、FIPに罹患したアビシニアン(3才オス)の、2ヶ月間の闘病記録を中心にした内容です。新たな更新はしていませんが、この、猫にとっての「死に至る病」について、愛猫家の皆さんに知っていただければ、と、公開しています。
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2003年8月20日 早朝3:30頃に、ふと気配で目覚めてみると、アビ吉がトイレに入り、下痢・・・。昨日19日に結構頑張ってたくさん食べたせいかしら。身体に触っても熱くないが、検温すると38.6度。やや高め。 am7:40 検温すると39.1度。触っても熱い。少し発熱しているらしい。下痢してしんどいのか。 イムラックパウダー入り流動食40ml(48cal+3.6cal/水分30ml)に追加で水20ml am8:20 服薬。エビオス1錠、サプリメント1/2粒(3.6cal) 出勤前の検温38.1度。少し落ち着いたみたい。 心配で昼休みに帰宅。 今夜は、会食があるので遅くなる為、昼にも給餌。 pm1:35 検温37.3度。流動食37ml(44cal/水分27ml)に追加で水3ml pm6:50 猫おばさんが立ち寄ると、眠っていたらしく、ボーッとしていたそうな。アクエリアス20ml摂取。 pm7:40 服薬。 pm8:15 インターフェロン0.3ml注射後、いつもの清拭 pm8:40 流動食25ml(30cal/水分18ml)に追加で水5ml 今日は、134calに水分123ml摂取。 早くベビースケール届くといいにゃ。体重が気になるよ~。 ■
[PR]
by abi_kichi
| 2004-09-23 21:09
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||