カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
猫伝染性腹膜炎(FIP)
このブログは、FIPに罹患したアビシニアン(3才オス)の、2ヶ月間の闘病記録を中心にした内容です。新たな更新はしていませんが、この、猫にとっての「死に至る病」について、愛猫家の皆さんに知っていただければ、と、公開しています。
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2003/09/09(Tue) 9月1日に最初の嘔吐があり、4日以降毎日嘔吐し、経口摂取がほとんど不可能になっています。今日は昼休みに、走って点滴してきました。 ぐったりしているので、何と私一人で!できてしまいました。 皮下への点滴で、脱水のせいか、10分くらいで200mlが入りました。 でも、これではカロリーは全く摂れません。 「猫はステロイドで胃をやられないからね。」と獣医さんは抗生物質とステロイドを処方してくれましたが、結局は薬剤に起因する急性胃炎であるようです。獣医学の教科書を見ても、急性胃炎の原因の筆頭に、「ステロイドや抗生物質の空腹時もしくは通常投与による」とあります。症状もピッタリ、他に嘔吐を起こす原因がありません。腎臓も肝臓も無傷ですし、腹水も皆無なのです。この日の処方はザンタック(胃炎の薬)とプリンペラン(吐き気止め)でした。 今、大変やり切れない思いをしています。 獣医さんは、「どうせ、助からないのだから。」という先入見で、手抜きの処方をしていたのではないか?と思われるからです。結果、この4日間は充分なカロリーは入っていません。このような状態で、いったんひどくなった急性胃炎が回復するものなのでしょうか?正直、FIPの方は安定し、日曜日には獣医さんも「寛解?でも油断は出来ないね。」という意見でした。なのに、「合併症で足元をすくわれかねない」なんて・・・・。(ToT) 高蛋白・低脂肪の消化のよい食餌を少量から与えるとありますが、今の激しい吐気と嘔吐を見ると、めどが立ちません。 獣医学書の急性胃炎の治療の項には、プレドニゾロンと抗生物質を止めるという項があります。「四面楚歌」で頭を抱えている猫おばです。 --------------------------------------------------------- ぴよ アビ吉君、大変つらそうで可愛そうな限りです。。。我が家の14歳の猫は、猫エイズの影響でそろそろ寿命のようでご飯が食べられなくなり、点滴と注射でなんとかフラフラしながら生きている状態です。 もう、一ヶ月は持たないような様子、、、 見ているだけで辛いですが、最後まで見守ってあげようと思います。 2003/09/09(Tue)/20:44:38 No.167 --------------------------------------------------------- ぴよ ところで以前床にこぼれた太田胃酸をうちの猫がなめてちょっとトランス状態になっていたことがあります。 もし猫の胃腸にも有効なら理想的なのですが、どうなのでしょうね。。? 猫に漢方は使えないのかしら。。 2003/09/09(Tue)/20:46:15 No.168 --------------------------------------------------------- アビン [E-Mail] アビ吉くんがんばってほしいです。 つらい様子が見えるようです。 何とか吐き気がおさまってくれるのを祈っています。 うちのアビンは痩せているものの何とか少しずつ食べてくれています。なかなか食欲は出ないようですが・・。 2003/09/09(Tue)/21:08:35 No.169 --------------------------------------------------------- 猫おば [E-Mail] ぴよさん、こんにちは ・・・そうでしたか、ぴよさんのとこも闘病中の猫さんがいたのですね。大変だと思いますが、でも猫エイズで14歳まで生きていることは素晴らしいです!そういう時、私は、飼い主さんと猫さんの絆というか縁の深さを思います。14歳の猫さんは、ぴよさんのとこに来れて、幸せだと感じていると思いますよ。(^^)漢方薬については日記に書きますので、また読んでやってください。m(_ _)m 2003/09/10(Wed)/16:27:27 No.173 --------------------------------------------------------- 猫おば [E-Mail] アビンさん、こんにちは 猫さんがガッガッと食べる様子で、飼い主は幸せな気分になりますよね。「もう、食いしん坊めっ!」とか言いつつ、お皿にフードを追加して。(*^\^*)獣医学書には、フードを32~39度に温めて匂いを立たせることと、傍らで飼い主が励ますことが効果的だとありました。この方法、アビンちゃんも是非試してみてはいかがでしょうか? 2003/09/10(Wed)/17:26:06 No.174 ■
[PR]
by abi_kichi
| 2004-09-23 22:18
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||